教室の日常

教室の日常

英検の結果発表

こんにちは!講師Tです。先日、英検が行われ、その一次試験の結果が出ました。試験直後の授業で、英検、やらかしたー!マークミスしたかも。全然自信ないです・・・と聞きました。自己採点はしてみた?したけど、多分5割くらいじゃないかな~5割程度だと結...
教室の日常

急に静かになる時は・・・

こんにちは!講師Tです。今回は小学生の授業の際のお話です。気分が乗るとドンドン進められるタイプの子なのですが、その日は全然気が乗らない様子。今日はこれしたくないなード直球・・・!笑学校でやる問題より難しいし・・・チラッとテキストのページを確...
教室の日常

これ、何て呼ぶ?

こんにちは!講師Tです。昨今、小学校から高校まで幅広い学年でタブレットを使った学習が導入されていますよね。今回はそんなタブレットに関するお話です。先日、教室内でパソコン作業をしていると、小学生にタブレットで何してるの?と声をかけられました。...
教室の日常

生徒会の役員

こんにちは!講師Tです。先日、塾生が通っている学校で生徒会選挙が行われたようです。先生、やばい!生徒会の選挙、当選してた!おめでとう!立候補してたんだね。教室に入ってくるなり嬉しそうに話してくれました。生徒会って任期はいつまであるの?・・・...
教室の日常

雨には○○が溶けている

こんにちは!講師Tです。先日、小学生の理科でこんな問題がありました。問題雨は弱酸性を示します。雨には何の気体が溶けていると考えられるでしょう。うーん…水に溶けると酸性になる気体って、どんなものがあったかな?あ、わかった!雨に溶けているのは塩...
教室の日常

特大ブーメラン

こんにちは!講師Tです。先日、高校1年生から質問が出ました。復習にちょうどいいから2年生に説明してもらおうと思い、一旦、高校2年生に投げてみました。後日。高1今度はココがわかりません!先日2年生に任せたのと似た問題だったので、もう1回、2年...
教室の日常

高校生達のクラスメート

こんにちは!講師Tです。先日、高校生達の授業をしていた時のことです。今日、学校で数学の授業があって・・・クラスの子が分数の通分ができなくて、さすがに学校の先生もびっくりしてました笑え-!それはさすがに学校の先生もびっくりするよ!笑通分ができ...
教室の日常

学年平均が赤点以下!?

こんにちは!講師Tです。高校生の2学期中間考査が終わり、テストが返されました。高校の数学ってムズすぎ!とテスト前は毎回言っているA君。返されたテストを持ってきてくれました。先生、今回のテスト、平均めっちゃ低かったですよ!そうなんだ。平均は何...
教室の日常

覚えてほしいことは覚えてもらえない

こんにちは!講師Tです。テストが近くなり、普段よりたくさん質問が出る時期の授業中のことです。質問が出た内容に対し一通り説明し終えると、あ~、この前質問して教えてもらったのと同じですね!何回も説明してるのに全然覚えてくれない…(笑)正直、同じ...
教室の日常

雨が降っていたのに!?

こんにちは!講師Tです。最近、雨が降ったりやんだりの天気が続いていますね。こんな時は傘の忘れ物が増えやすくなります。ある日、1日の授業を終え、帰り支度をしている中でふと傘立てに目をやると傘が入っていました。最後の授業が始まる前にはなかったか...