Loading [Contrib]/a11y/accessibility-menu.js

小学校にランドセルを忘れて行くタイプ

教室の日常

こんにちは!
講師Tです。

先日、

今日、塾の日じゃないと思ってた!

と授業時間ギリギリに来校した子がいました。

慌てて来たようです。

席に着くと、なにやらキョロキョロしています。

…先生、僕、今日、リュック持ってきてましたか?

え?
今日は手ぶらじゃなかったっけ?

男の子の場合、手ぶらで来ていてもポケットから筆記用具やらプリントやらが出てくることがあるのであまり気にしていませんでしたが、確かにリュックはなかった気がします。

教室の入り口から席までの道順をざっと見ても、リュックは落ちていません。

…家に丸ごと忘れてきたんだ!

リュック、取ってきます!

と、一旦おうちに帰って行きました。

しばらくすると

寒い寒い…

と戻ってきました。

リュックは持っていますが、今度は上着がなくなっています。

あれ?さっきは上着を着てなかった?

あー、さっき慌てて帰ったから上着を塾に置いていってたんですよね~

まじか!

そして授業後。

じゃあ帰るかー

と教室の玄関に向かって歩き出しています。

…さっきまで使っていた机の上にリュックを置いたまま。

またリュック忘れてるよ!

…え?

大丈夫…?

学習塾クローネのLINE公式アカウントでは毎月1ヶ月ごとに人気ブログ記事をご紹介しています。
友だち追加で人気記事をお見逃しなく!
友だち追加