こんにちは!
講師Tです。
ゴールデンウィークが終わり、中高生の定期考査まで約1ヶ月程となったこの頃。
授業の合間を縫って夏期講習の準備をしています。
準備といっても期間や講習内容を考える段階。
夏休みといえど、高校生は課外授業が行われることが多いため、その辺りを考慮しながら日程を組んでいかなければならないのが難しいところです。

Aちゃんの高校は夏休みの課外あってたよね?

あります!
ほぼ強制参加なんですよね~

そっかー
じゃあ、この期間中は講習入れても日程的に難しいかな?

あ、私はもう学校に断り入れたんで、大丈夫です!
参加します!

ほぼ強制って言わなかった?

まあ基本は出ないといけないんですけど、「塾の講習に行くから課外は受けられない」って学校の先生に言ってあるんで大丈夫です!

それでOKなん…!?
そんなに期待してくれていたとは…!
まだ計画中ですが、楽しく充実した夏期講習となるようしっかり考えてなければ!と一層気合いが入ります^^
学習塾クローネのLINE公式アカウントでは毎月1ヶ月ごとに人気ブログ記事をご紹介しています。
友だち追加で人気記事をお見逃しなく!